2020.02.04
☆ひまわりの入卒撮影について☆
こんにちは!
いよいよ2月に入り、卒園・卒業や入園・入学の時期が近いてきましたね!
昨年もこの時期はたくさんのお客様の入卒撮影をさせて頂きました(^_-)-☆
ひまわりでは、schoolプランで大切な入卒の撮影をさせて頂いております!
料金は、主役お一人様 ¥20,000(税別)
こちらに撮影料金(家族撮影無料)と全カットデータが含まれています!
※HPのプランページにも詳細がございます。
例えば、1回の撮影料金でこのように
卒園の記念に園服で撮影して
入学のお祝いでスーツや私服でランドセルと撮影など
2つのお祝いごともいっきに撮影も可能です!!
是非卒業証書や記念品などもお持ちください!全部撮影に入れさせて頂きます!
また、この写真のみんなのように仲良しさんで集まっての写真もOKです!
みんなで記念写真も可愛いですよね!!
集合写真をご希望の場合は、集合写真のみでよろしければschoolプランお1人分の料金にて撮影させて頂きます!!
データは代表者様お一人にお渡しになりますので是非皆さんでシェアしてください!
※集合写真ご希望の場合はプレゼントのL判やキーホルダーはございません。ご了承ください。
そして、お客様からたくさんのお問い合わせがあった
卒業袴や袴着物での撮影についてです。
基本はschoolプラン ¥20,000 + 袴代 ¥20,000 の
¥40,000が基本の金額になります!
小学生以上と園児で袴の金額が変わります。
もちろん撮影だけでなく、おでかけも可能です。
わかりやすいチラシをご用意いたしましたので、参考にしてください。
以上!ひまわりの入卒撮影についてでした!!
もっと話を聞きたい!袴を見たい!など
詳細はお気軽にお問合せ下さい!!(*´▽`*)
マタニティフォト・ベビー・子供の記念日写真撮影・家族写真なら静岡焼津のフォトスタジオピースサインひまわりにお任せください!
「ひまわり」の花言葉には、あなただけを見つめるという意味があります。
親は子を、夫婦は互いを、祖父母は孫を見つめ見守るように愛と温もりのある写真を撮り、子供から大人まで全ての皆様を笑顔にしたい。
そして笑顔の写真で、家族の平和・世界の平和を作りたい。
そんな思いが込められています。
マタニティフォト・ベビー・子供の記念日写真撮影・家族写真なら静岡焼津のフォトスタジオピースサインひまわりにお任せください!
最近の記事
- 静岡焼津のフォトスタジオpeacesignのポートレートフォト
- 静岡焼津のフォトスタジオpeacesignの七五三フォト
- 静岡焼津のフォトスタジオpeacesignのなつまつり大成功でした★
- 静岡焼津のフォトスタジオpeacesignのベビーフォト
- 【2023夏祭り最新情報】静岡焼津のフォトスタジオpeacesignのなつまつり★
- 静岡焼津のフォトスタジオpeacesignのキッズフォト
- 静岡焼津のフォトスタジオpeacesignの七五三フォト
- 静岡焼津のフォトスタジオpeacesignのキッズフォト
- 静岡焼津のフォトスタジオpeacesignの限定背景撮影会「fabric×dry PhotoEvent」
- 静岡焼津のフォトスタジオpeacesignの七五三フォト《兄妹編》
月別アーカイブ
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
お気軽にお問い合わせください
受付時間:9:00〜18:00 定休日:木曜
- スタジオのご予約はこちら